ウイルスと飲む量
何週間か前になりますが、現地の購入者さんから連絡がありました。コロナ感染者がまだまだ減らない中、購入者さんはコロナ感染を疑ったそうですが普通の風邪だったそうです。
ですが高熱が出て、ものすごく苦しかったそうです。
そこで購入者さんは、マラリアのプロトコルで15滴を1日に数回飲んでみたそうです。
ジムハンブル氏はマラリア以外では15滴は必要ないと言っていますが、購入者さんは試してみたくなったそうです。
すると、その日の夜には熱も下がり、苦しかった風邪の症状が一切なくなったそうです。
この購入者さんは、今まで風邪をひいてMMSを飲んでも、全く効き目がなかったそうです。
私も経験があります。風邪をひいたかなという瞬間を逃し、症状が出切ってから飲んでも手遅れがほとんどです。
今回飲む量をかなり増やすと、風邪にも効くんじゃないかと思い、購入者さんは連絡をくれました。
風邪の時は多くて6滴でした。どうして普通の風邪にはMMSは効かなくて、コロナウイルスには効くんだろうと思っていましたが、ひょっとしたら普通の風邪でも、マラリヤのプロトコル位飲めば、即効性があるのかもしれません。
コロナの症状がすぐに消えた人は、マラリアのプロトコルを試しています。
最近ザッパーも使っているし、コロナに感染しないようにこまめにMMSを飲んでいるので風邪をひきません。ですがどうしても試してみたくなり、この前マラリヤのプロトコルを試してみました。
昼食後すぐに15滴を飲んでみましたが、吐き気も何もなく問題はありませんでした。意外と飲める量だなと思い、1回目から2~3時間後、少し空腹状態で15滴2回目を飲みました。
最初は平気だったんですが、だんだんと気持ち悪くなってきて、2回目を飲んでから2時間後位に吐きました。空腹にこの量はさすがに吐きました。
またその時に偶然が重なり、めまいに見舞われて数日間寝たきりになってしまいました。めまいが吐く前の5分前で、めまいの方が吐いたのより先でした。
原因が耳石が動いたとわかるまでは、MMSを飲み過ぎた副作用かと思っていました。
MMSの飲み過ぎで耳石が動くのかと考えましたが、聞いたことがありません。
風邪の症状を少しでも感じたらすぐにMMSを多めに飲んだり、ザッパーを使ってなんとか阻止しようとします。だから身近の人が風邪をひいてマラリヤのプロトコルを試してもらうか、また購入者さんもレポートしてくれるとのことで、風邪と飲む量に関して何か新しい事がわかりましたらここに書きます。
MMSで新型コロナウイルスが治っています
人間慣れと言うのでしょうが、最初は珍しくてうれしくてすぐに書いていましたが、当たり前になってくると直ぐに書かなくなります。初心に返った方がいいですね。
過去に何度もこのブログに出ている、近所でケシュを研究しているおじさんから連絡があり、彼の友人の多くが(かなり高齢の方々ばかり)MMSを飲んでコロナウイルスの症状がすぐに改善しています。
このおじさんがMMSを感染者に与える時は、CDSではなくてクエン酸と活性化させる従来のやり方だそうです。
おじさんのイタリア人の友達が過去にマラリアのプロトコルで翌日陰性になったこともあり、おじさんはマラリアのプロトコルで飲んでもらっているそうです。
1回15滴です。
マラリアプロトコル2回で、翌日症状が全くなくなったそうです。
一人ではなく、複数人だそうです。
今までMMSを飲んだことがない人たち、それも高齢者がと疑問に思いますが、意外と飲めたとのことです。
この国では未だに夜は外出禁止令が出ていますが、5か月間、ほとんど家から出ませんでしたが、最近は必要最低限月に数回出るようになりました。
子供の学校はオンラインなので、この期間歯医者で4回しか外に出ていません。
ただの風邪だとわかってきたと最近日本では言われているようですが、ここでは20代や30代の若い人、生後数か月の赤ちゃん数人がコロナに感染して亡くなっています。20代の若い妊婦さんも、コロナ感染で亡くなっています。コロナ関連での死亡者は、毎日20~30人です。
その為か、国民全体的に自粛ムードはゼロに近いですが、政府はなるべく外出しないようにと呼びかけ続けています。
MMSには予防効果もあるので、外出した時はMMSを数時間毎に数日間多めに飲んでいます。
※問い合わせメールの返事が遅れていますが、順次書いていっていますので、もうしばらくお待ちください🙏
