細菌性の腹痛がMMSを飲んで20分後に消えました
5日程前の話ですが、夜に近所の人が救急車を呼んで救急車が来るのを外に座って待っていました。

ものすごい腹痛で、もう無理だと思い救急車を呼んだそうです。

彼は3週間程前にも救急車で運ばれて行きました。その時は、コロナ規制で仕事ができなくなり収入がなくなり何日も空腹で体調が悪くなったと近所の人から聞いていました。

彼が再度救急車を呼んで路上で救急車を待っていた日の夜、前回のは空腹からではなくて細菌性の腹痛だと初めて彼から聞き、とりあえずバルコニーから500mlのペットボトルの水にMMSを6滴活性化させたものを入れて渡し、彼に飲んでもらいました。

コップ一杯の水の量に6滴でもよかったのですが、 初めてMMSを飲むので味のことも考えて水を多めに入れました。

この国では救急車を呼んでも、日本のようにすぐには来ません。30分から1時間かかることもあります。

MMSを飲み終わって20分位すると、今までの痛みが嘘のようになくなり、彼は普通に動けるようになりました。

そして痛みがなくなり数十分してやっと救急車がやって来ましたが、痛みがなくなったと事情を説明して救急車は帰って行きました。

3週間前に救急車で運ばれて行った時は空腹で体調が悪くなったと噂で聞いていたので、特にMMSを渡すことはしなかったのですが、5日前の夜に初めて彼の体調不良は細菌性の腹痛だと知りました。

もうずっと体調が悪かったそうです。

5日前の夜にMMSを初めて飲み、毎日500mlのペットボトルに15滴(増やしました)のMMSを入れて渡しています。彼はそれを1日かけて毎日1本ずつ飲んでいます。

初めてMMSを飲んでからは、腹痛は一度も起こっていません。MMSを飲むまでは、長い間この腹痛を患っていたそうです。

もっと詳しく聞きたいのですが、彼は電話を持っていません。バルコニーからの会話になるので、あまり詳しくは聞けないのですが、

細菌性の腹痛でずっと体調不良だったそうです。

病院で処方された薬を飲んでも治らなかったと言っています。だからMMSを飲んですぐに痛みが消えたことに、驚いています。

追記
近所のミゲルという男性ですが、救急車を呼んだ時にMMSを飲んで以来、長く続いていた腹痛がすっかり治ったそうです。あれからは一度も痛くならないで、快適に暮らせるようになったそうです。
2020/04/25 06:04 | 固定リンク | MMS
新型コロナウイルスに感染した人の続きです
昨日書いた、新型コロナウイルスに感染した人についてもう少しだけ追記です。


昨日MMSの問い合わせをくれた人(遠方の都市)の近所の人が、新型コロナウイルスに感染しました。


どんな状態の時にMMSを飲んで、どんな飲み方をして生還したのか、病院ではどのような処置を受けていたのかを知りたかったので、


感染したご近所さんの連絡先をもらってきて欲しいと頼みました。


日本人と違い詳細にこだわらないので、MMSで治ったんだから治ったんだ、それでいいんじゃないと笑いながら言われたのですが、


せっかくMMSを飲んで退院できたのだから、詳しく知りたいのは当たり前だと思ったのですが、外国人は違うのでしょうか。


再度確認したところ、病院に入院状態でもう死ぬと思っていたくらい悪化していたそうです。


この国の入院者は1000人位いて、症状がかなり悪くないと入院できないと聞いています。残りの陽性者は自宅療養です。


コロナウイルスに感染した本人の連絡先ですが、今入手するのは無理だそうです。


MMSの問い合わせをくれた人は、外出を自粛していてあまり出かけたくないそうです。


そして今は誰もその家族に近づきたくないそうで、生還者の家の周りとそのファミリーには、誰も恐れて近づかない状態らしいです。


だから連絡先の入手は今はできそうにありません。もっと先に状況がよくなったら、連絡先を手に入れてくれると約束してもらえました。まだまだ外出規制も解除されそうになく、かなり先になりそうな感じがします。


MMSを飲んで生還できた人の職業は、警察官でした。


※今私はスペイン語圏のとある国に住んでいますが、偶然にも10年程前にジムハンブル氏がこの国に住んでいました。私の配偶者は、セミナーにも行きました。ジムハンブル氏と一緒に教会を作った人とも知り合いになりました。ジムハンブル氏が住んでいたからなのか、意外な人がMMSを知っていたりします。だからMMSを知っている人がいても驚くことではないのですが、MMSを持っていた人がコロナ患者に飲ませたと知りうれしかったです。心のどこかで、MMSは新型コロナウイルスには効かないのではないか・・・・と思ったことがあるからです。


2020/04/23 06:04 | 固定リンク | MMS