コロイダルシルバーの服用量
ルと大量に送ったのも関係あると思いますが、前立腺がんが治った人は、自分で自分の飲める量と飲み易い時間を決めて飲んでいました。

ここではビールやジュースを買ったら必ず付いてくるプラスチックのコップがあるのですが、それを使って朝1杯、寝る前に1杯、合計2杯を1日に飲んでいたそうです。それを2ヵ月毎日続けていたら、前立腺がんが消えていたそうです。


このコップは計ったら200ml入るので、飲んでいたコロイダルシルバーは1回150~180mlだと思います。

たまたまこの彼がこのコップを使っていたのでこの量になったというだけですが、最低でもこの量を1日2回飲めば、個人差はあるとは思いますが、ステージ3の前立腺がんが他に特に何もしないで消えるというのは間違いないと思います。

本当はもっと少ない量で癌が消えるのかもしれませんが、まだこの彼の一例しか実際に見ていません。量が少なければ、もう少し時間がかかったりするのかもしれませんが、まだ本当にこの彼しか癌にコロイダルシルバーを試していないので定かではありません。

血液検査もしたそうですが、2ヵ月毎日大量のコロイダルシルバーを飲んでいても、数値に異常は出ていなかったそうです。

1日に300ml近いコロイダルシルバーですが、この量を市販のコロイダルシルバー(実際はイオンシルバー)では無理です。

サイトの方に本当のコロイダルシルバーの作り方を書いていますので、その作り方で作れば自宅でもこの量を作れます。MMSの味がどうしても、MMSを飲むタイミングがどうしてもという方は、コロイダルシルバーという手もあります。コロイダルシルバーの方がMMSに比べ、効きが早い物も多くあります。
MMSで白内障が治りました
11月1日のブログに書いた、もとすい臓がんでMMSを飲んで半年で癌が消えた人の話です。

糖尿病の方はMMSでコントロールできているみたいですが、まだ糖尿病を抱えたままです。

前回書いた時からMMSを目薬として使い、先週の19日金曜日に目の検査に行ってきたそうです。その時の検査結果で、白内障はなし。癌の時と同じく、医者もびっくりだそうです。

今回もMMSのことは話さずに自然なものを使ったと話たそうで、手術を中止してそれ(MMS)を勧めてくれた人に感謝するようにとドクターから言われたそうです。

今月からMMSを目に使いはじめ、約3週間で白内障が治ったことになります。

この人は50cm離れた人の顔も識別できないくらい悪化していました。それがMMSを付けただけで、こんなに早く白内障が治っています。

過去に白内障がMMSで治った人がいますが、60代女性で軽度の白内障でしたが、治るまでに1年間かかっています。

多分その違いは、使った量と回数だと思います。

60代女性の場合、1日1回1滴~2滴をさしていました。

MMSの目のプロトコルでは1日4回までとなっていますが、この彼は1日何回も、それも何滴も点眼していたようです。

先週の金曜日に眼科で目を見てもらっているので、MMSをプロトコル以上の回数と量を使っても問題ないことがわかりました。

これで身近な人の白内障がMMSで治ったのは2例目です。

手術を考える前に、ぜひMMSを!

--------------------------------------------------------

問合せがありましたので、この時に使ったMMSの量を追記します。

公式のプロトコルではMMS1滴+クエン酸等1滴に対し30mlの水で作ったものを、日に4回を限度に点眼となっています。

ここに書いた人はどうせ手術をしなければならないならという気持ちがあったので、それよりも多い量を使いました。

MMS2滴+クエン酸2滴を40mlの水で作ったものを、1時間毎に数滴3週間使っていました。

その容量で3週間使った後眼科検診を受けていますが、まったく目に問題は出ていません。

ずっとサングラスをしていましたが、もう外して夜も道を歩いています。

知り合いの60代女性は軽い白内障だったので、1日に1滴を1年続けて白内障が治りました。

少量でも効くのは間違いないですが、少量だと時間がかかるようです。

白内障ではないですが、高齢男性が車を運転中に頻繁にMMSを目に何年も使っているそうですが、まったく問題は出ていないそうです。
2021/11/22 06:27 | 固定リンク | MMS